メディア取材

2020年2月12日 (水)

KBSラジオ ネスカフェアンバサダーにズキューンに出演させていただきました。

KBSラジオ 竹内弘一のズキューン内、ネスカフェアンバサダーにズキューンのコーナーに館長岡元が出演させていただきました!

10年くらい前にKBSさんでお会いした竹内さんも覚えててくださり嬉しいです😊

レポーターの五藤さんもお会いするのは2回目!お久しぶりです◎

祝日の為お手伝いしてくれた小さな館長さんも登場しました。大変よくできました💮
手作り市町家手作り百貨店は12日まで。
材料市はご好評につき、来月もしようかと計画中。
お隣の光照院さん公開中につき、be京都ではコーヒーも人気♪お手洗いも妙に感謝されています。お気軽にどうぞ〜笑

 

KBSラジオさんのブログでもご紹介いただきました。

 84212937_3024793350866407_17096898275631 20202_2020021208590184949719_3024793340866408_13857420695861

| コメント (0)

2019年4月27日 (土)

高岡亜衣先生 上賀茂神社にて新元号揮毫 賀茂競馬足汰式にて

Img_e2642 Img_e2640 Img_e2639

【書道家 高岡亜衣先生 5月1日、上賀茂神社にて新元号揮毫】
今朝はややしぐれる中、上賀茂神社さんへ「賀茂競馬」の看板設営にお伺いしました。
5月1日には賀茂競馬足汰式(かもくらべうまあしぞろえしき)といって、5日の競馬(くらべうま)に出場する馬足の優劣を定める式が行われます。
その足汰式の5月1日、12時30分より「新年号揮毫」が執り行われます。
新春書道奉納や書作展でお世話になっている、高岡亜衣先生による揮毫です。高岡先生は賀茂競馬も揮毫されていらっしゃるのです◎力強く躍動感と神聖な空気も感じるとても素晴らしい書です。新年号「令和」をどのように揮毫されるか、とても楽しみです!畳1畳分の巨大パネルに、音楽に合わせて表現されます。
屋外ですので、どなた様でもご覧いただくことができます。ぜひ足をお運びくださいませ。

上賀茂神社HP https://www.kamigamojinja.jp/
高岡亜衣HP http://takaoka-ai.com/

be京都がある地域では神幸祭が復活するなど、京都は活気に満ち溢れております。

5月1日、どこでどのように過ごされますか?

| コメント (0)

2019年2月17日 (日)

be京都12周年企画 花一会プロジェクト

P1120908

入った瞬間に、「いい香り!」と言っていただけ嬉しいです。
春のやさしいお花の香りに包まれています。
P1120909
京都新聞さんにも取材いただけ、その効果も絶大で朝からたくさんの方にお越しいただいております!ありがとうございます。
花一会。
P1120910
まさに、この瞬間瞬間で花の表情は変わります。
be京都を支えてきてくださった皆様、フローリストの方、はたまた著名なアーティストが一緒にやろうと声をかけてくださったり、素晴らしい出会いと創造の空間になっております。
ありがとうございます。
2月17日~19日、限られた3日間の展示です。
是非実物をご覧ください。
様々なシーンでご提案が可能です。
京都新聞さん記事
be京都 http://www.be-kyoto.jp

| コメント (0)

2019年1月19日 (土)

ラジオミックス京都「京ごよみ」のコーナーに館長岡元が出演いたしました

49899348_2287182607960822_706097124

ラジオミックス京都870 京ごよみのコーナーに出演させていただきました。
be京都のこと、お話いたしました^^
ありがとうございます。

| コメント (0)

2018年5月23日 (水)

be京都館長岡元テレビにでました!J:コムチャンネルにて

be京都ではギャラリー・レンタルスペースの企画運営に加え、
前職の広告代理店での経験をいかしたデザイン、
制作、企画など広告のお仕事も手掛けさせていただいております。

京都市上京区役所が発行する「上京ふれあいねっと『カミング』」もそのひとつ。

業務委託として取材やWEB更新を行っています。

先日J:コムさんで収録があり、テレビに館長岡元が出演しました。(カミング紹介担当として^^)
放送の様子はこちらのみやびじょんブログからご覧いただけます。ちょこっとだけですが…嬉しがりなので良い経験になりました。https://ameblo.jp/miyabijyon1996/entry-12377664307.html

カミングHP http://www.kamigyo.net/
□カミングレポーターさん募集中です!


20180518_142751


ムスメも同行。。毎度すみません。。

32756157_1271744109625182_453723006
が、めっちゃ可愛がっていただき、3、2、1のキューを出させてもらったりカメラを動かさせもらったり、生現場を満喫させていただきました(>_>)♡

32837478_1271744089625184_852134461 ありがとうございました!
32916759_1271744102958516_405447271

キンチョーしたけど楽しかった!プロはすごい!


| コメント (0)

2017年10月31日 (火)

ポストカードコレクション×世界にたったひとつの灯り展 アーティスト募集中! in be京都

2017

ポストカードコレクション×世界にたったひとつの灯り展 アーティスト募集中!

 

ただ今参加申し込みを大募集中です!

是非ご検討いただければ幸いです。ただ今30名程の申込状況です。

締切まで1ヶ月切りました。目指せ100人!みんなで一緒にもりあげましょう!

 

関西最大級のポストカードイベント!灯り作品展も同時開催♪

開催期間 20171125日(土)~123日(日)10時~18時(最終日16時・金曜休館)

 アーティスト募集期間 1118日(土)

ポスコレ特設サイトhttp://posukore.com/index.html

 

■主催 be京都ポストカードコレクション委員会

■後援 京都府、京都新聞

■協力 京都いいとこマップ、シャチハタ㈱

 

 

※ホットペッパーにもイベント情報が掲載されることになりました^^

お待ちしております!

Img_5609

P1100194

Img_4634

P1080513

Img_4638

P1080531

原画の展示も好評です。

関西最大級のポストカードの祭典。

是非お楽しみくださいませ。


| コメント (0)

2017年5月 3日 (水)

京町家町家保全活用委員会、京都市長へ答申。

18209112_1366684186701889_364678245

18319234_1366684183368556_162266336
初体験です!
門川市長FBより引用
【京町家は日本の宝!しかし、危機的な状況に。昨年、危機感を持って審議会を設置、京町屋の保存・継承へ、踏み込んだ制度創設についてスピード感を持って審議いただくことを諮問しました。本日、京町屋の保存及び継承に向けた今後の方向性について高田委員長らから答申を頂きました。答申の主旨を踏まえ、保存・継承へしっかりと対処します。】
京町屋は市の実態調査で、この7年間で約47,700軒のうち約5,600軒、12%が滅失!深刻です。京都・日本の宝として京町家を継承していくことは私たちの使命、そして喫緊の課題。そこには、日本人が大切にしてきた暮らしの美学、生き方の哲学が凝縮!近年、京町屋の価値が国内外で高く評価され、需要は高まっている一方、相続税の課題や地価の高騰、生活様式の変化、老朽化等で年々、解体・滅失は進行。また、多くの町家が空き家に。市ではこれまでから、伝統的建築物保存地区の指定や、景観重要建造物の修理等に対する助成などに取り組んでいますが、京都が大切にしてきた生活文化の継承や景観保全のためにも京町家の保全・継承の機運を高めていくとともに、所有者への支援、継承できる環境づくりが重要に!
これらの課題に的確に対処するため、踏み込んだ議論を頂きご答申。
提言では京町家の維持や修復、改修に要する資金や技術的な課題、相続に関する課題、所有者をはじめとする意識に関する課題など、保全継承を阻害する要因からこれらに対応するための支援策、特に、京町屋の保存・継承を市民ぐるみで取り組むため、取り壊しの危機を事前把握し、危機感を共有し、継承のための仕組みづくりも含め、条例化も含めた制度創設の提言もまとめていただきました。
今、検討を進めている条例策定においても、しっかりとその内容を生かして、議会とも議論してまいります。深い議論を頂いた皆さん、市民、関係事業者と更に連携し、京町家を未来に伝えていく取組を加速させてまいります。(H29.5.2)

・・・
市長からも頑張ってください!と直接お声掛けいただけ
光栄でした。
記念撮影でも市長の横をキープ(笑)
ちなみに、着ている着物は京都府ちーびずで力を入れているドリッコ着物。
しっかりPRです^^

いよいよbe京都館長 岡元麻有も町家の人になってきたような、一歩前進できたような
まだまだ未熟ですがそんな期待感あふれる一日でした。



be京都 http:///www.be-kyoto.jp

| コメント (0)

2017年1月 9日 (月)

新聞に紹介されました

P1080889

P1080891
普段から取り組んでいることや、がんばっていることが評価されると嬉しいものです^^
年末からbe京都を通じて、いろんな方が新聞で紹介されました。
【まだ間に合う年賀状】と題し、ポストカードコレクションで大活躍の田村美紀さんのマスキングテープ、中村孝子さんの新聞切り絵。
冬休み体験の日はステンドグラスの伏木輝子さんが。
嬉しいうれしい♪今年もたくさん嬉しいことがありますように!

be京都 http://www.be-kyoto.jp

| コメント (0)

2015年8月27日 (木)

今出川散策マップに掲載いただきました

Fullsizerender琳派ゆかりの町でアートを巡る「今出川散策マップ」にてbe京都をご紹介いただきました♪
中面4店舗は、樂美術館様・茶道資料館様・虎屋菓寮京都一乗寺店様、そしてbe京都!
めっちゃテンションあがります^^
be京都にも設置しておりますので、是非お手に取ってご覧くださいませ。琳派400年記念祭が各所で展開されています。9月1日~25日はまちあるきツアーやトークセッションなどが虎屋ギャラリーさんで開催されますので、そちらも楽しそうです。
http://kyoto.graphic.co.jp/special/imarimpa/

Photo
be京都 http://www.be-kyoto.jp

| コメント (0)

2015年3月24日 (火)

Leaf WEB 京都発!新しいアートの楽しみ方にて「be京都マンスリーアートレンタル」掲載

京都発!新しいアートの楽しみ方 を更新しております。

アートを楽しむきっかけになれば、と思い1月~3月までほぼ毎週記事を書かせていただきました。

http://www.leafkyoto.net/blog/mars/

現在、宿泊施設に導入されることも決定し、ますます注目度が高まっております!

最終回は、こちらの作品と作家さんを紹介させていただきました。

Photo

Img_0001

11001380_10152807077614234_76451807

Img_0353

3月21日からは東京から作家さんがお見えになります。

Dmkyoto2

Photo_3

ワークショップもありますので要チェックです!

be京都 http://www.be-kyoto.jp

| コメント (0)

より以前の記事一覧