京都でニューボーン撮影を安心に撮る!助産師さんと一緒プランできました。【be京都・コノママフォトスタジオ】
be京都内コノママフォトスタジオでは、主に新生児さん、Baby、KIDSの撮影、まさに等身大になる折りたたみアルバムをつくるという等身大フォトを手掛けております。
今日ぜ~んぶ解消できました!
撮影はカメラマンが行いますので産後のお母さん、な~んにもしなくていいですよ^^赤ちゃんがかわいいな~と思ってみていてください。
ずっと昼夜問わずおっぱいやミルクをあげて一緒なのでちょっと客観的に見るのも悪くないはず。
おっぱいが痛い、赤ちゃんの泣き声ってこれであってる?(私はあかちゃんが苦しんでいるように感じた…)、おむつがうまくできない、など小さなことでもなんでも。
産後まもないお母さんのケアをすることは、ご家族の笑顔につながると思います。からだの変化、心の変化に寄り添ってくれる助産師さんと一緒。
こんな安心な撮影はほかにはない!
出張撮影、ご依頼受付中です。おじいちゃんおばあちゃんからの助産師さん依頼は実は多いそう。
なので、ニューボーン撮影をちょっとやってみたいけど
両親に話しにくいという方も助産師さんが一緒だったら伝えやすいですね!
ご家族写真もその時にお撮りすることもできます。
おうちにきてほしくない、という方は出産された医院様がOKでしたらお撮りさせていただきますし
例えば退院の際、スタジオにお立ち寄りいただいてからお帰りになる、などもありますよ♪
ぜひお問合せくださいませ。
「「be京都」ギャラリー展示・イベント情報」カテゴリの記事
- 京の五節句と年中行事 上巳の節句 令和3年3月1日~5日 京都市上京区役所にて。be京都もお手伝いさせていただきます!(2021.02.22)
- 大豆ミートの販売を始めました。【be京都オンラインサイト】(2020.09.02)
- 京暮らしの文化プロジェクト 京の五節句と年中行事 「重陽の節句」のご案内(2020.09.02)
- “Good English. Better English”YouTubeチャンネルできました!be京都(2020.06.20)
- こどもから大人まで学んで楽しむ!夏休み体験の日2020 be京都で今年もやります!(2020.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント