be京都もまるごと美術館に参加します!
まるごと美術館とは寺社仏閣の特別拝観と合同で行う「春・秋の展覧会」です。
寺宝に加えアート作品や伝統工芸品の展示、ライトアップなどを開催しております。会場はなんと10会場!!その中にbe京都も入れていただいております。とっても嬉しいです。
京都らしい建築や文化財とともに地域としての魅力を体感していただければと思います。
ほぼすべて徒歩圏内!こんな魅力的な取り組みを一緒に開催できて本当にうれしいです!
期間は11月1日~12月中旬。会場によって若干異なります。
詳しくはHPをご覧ください。
https://www.kyoto-marugoto.com/
be京都は
【作品展・イベント・ワークショップ】
11/2-7 第7回be京都フォトクラブ作品展
11/3(日)アイリッシュハープ×助産師さんのお話会
11/9-13 町家文化祭(アンテナショップ―町家手作り百貨店) (ワークショップ・手作り品販売など)
11/16-21 こんぺいとう展(京都精華大学日本画OGによる作品展)/書作展
11/23(土)-12/1(日)ポストカードコレクション×冬のあったか小物展 (11/16までアーティストも募集)
12/7-12 マカオアーティスト来日個展
を予定しております。
和室のレンタル受付も行っておりますので、この期間中に何か一緒にやりたい!とピンと来られた方は
お気軽にお問合せくださいね。
be京都 http://www.be-kyoto.jp
上京区を活性したいな~
be京都周辺にもっともっと活気がほしい!
おいしいお店や、文化や伝統、アートをいかした魅力あること、したい。
子育てにも優しくあたたかい場でありたい。
先人たちに守り伝えられる上京でありたい。
と願うのです。
伝える力、守る力、それぞれの得手不得手をいかしてコーディネートやプロデュースができる人間でありたい。
精神と肉体のバランスをとり、がんばりたい!
と思います^^
「「be京都」ギャラリー展示・イベント情報」カテゴリの記事
- 京の五節句と年中行事 上巳の節句 令和3年3月1日~5日 京都市上京区役所にて。be京都もお手伝いさせていただきます!(2021.02.22)
- 大豆ミートの販売を始めました。【be京都オンラインサイト】(2020.09.02)
- 京暮らしの文化プロジェクト 京の五節句と年中行事 「重陽の節句」のご案内(2020.09.02)
- “Good English. Better English”YouTubeチャンネルできました!be京都(2020.06.20)
- こどもから大人まで学んで楽しむ!夏休み体験の日2020 be京都で今年もやります!(2020.06.09)
「アーティスト・参加者募集!」カテゴリの記事
- 第28回ポストカードコレクション×冬のあったか小物展2020、出品アーティスト大募集中!【be京都・アーティスト募集】(2020.10.15)
- be京都第27回Post Card Collection×涼を感じる小物展 2020Summer 【アーティスト募集】(2020.03.24)
- be京都もまるごと美術館に参加します!(2019.10.29)
- 【アーティスト募集】第26回ポストカードコレクション×冬のあったか小物展2019 in be京都(2019.10.26)
- プチ個展2019秋 残席あります!15000円でお得なプチ個展!in be京都(2019.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント